Facebookを始めました。
「福島県建設業ゼロ災宣言運動」実施中

創業70余年、当社は総合建設企業として地域の公共事業と民間事業を幅広く担い、より豊かで住みよい環境づくりを目指してまいりました。
持続可能な社会のために
当社は、顧客のニーズ及び期待に応えること、
さらには環境保全及び安全衛生への取組みを実施し、地域社会に貢献し「住みよい環境を創造する」企業として、事業の継続・発展を追求します。
新 着 情 報(2025.8.1更新)
令和7年7月15日、いわき市長様より表彰状を頂きました。
令和7年度 優良技術者受賞致しました。
めひかり☆パトロールで来社されました。
福島県建築文化賞復興賞を受賞しました。
令和7年2月5日、当社が表彰されました。
四倉BtoB パイロットプラント建設工事(令和7年7月末)
鉄骨造平家建て 3棟、鉄筋コンクリート造平家建て 1棟 |
延床面積 1,770.00㎡ (535.42坪) |
工事名称: 多機能拠点防災調節池整備工事
工事場所: 福島県双葉郡楢葉町大字山田岡字小堤地内
発注者 : 楢葉町
施工者 : 加地和・草野・五大 特定建設工事共同企業体
工事概要:
Jヴィレッジ・道の駅ならはに隣接する地域において災害時の避難場所や来訪者との交流場所整備のため、多機能拠点整備事業を実施しています。防災・交流拠点として駐車場・公園の造成、大雨洪水対策として防災調節池等を整備します。弊社JVでは防災調節池整備工事を施工します。
掘削V=34,948.0m3 盛土V=31,476.5m3 |
プレキャストU型側溝L=690.7m アスファルト舗装A=705.7m2 |
中層混合処理V=2,686.8m3 浅層混合処理V=1,894.2m3 |
ブロックマットA=4,514.2m2 植生基材吹付A=3,295.7m2 |
中低木植栽N=362.0本 |